堺市長選、堺市民から一言
堺市長選挙で、現職の竹山氏が当選しました。
維新の会の敗北、大阪都構想にノー!なんて見出しが
出ておりましたが、堺市民として一言。
維新の会の候補者も竹山氏同様に、うさん臭い候補者だったので、
はっきり言って、「どっちもイヤやけど、他に選択肢ないし・・・」で
選んだ人が結構いたんじゃないかと推測しています。
うちの周りでは、維新の会に投票した人が多かったです。
うちの奥さんも、中学校に給食を導入するってことだけで、
維新の会に投票していましたが、竹村氏は、何でも止めるだけで、
新しいこと全くできないから、堺市は、竹山氏が市長となって以降、
廃れていく一方なんです。
大阪市とでも一緒にならんと、なーんにもできそうにないんです。
西林氏ではなく、もうちょっと良識ある候補者だったらなぁ。
選挙の序盤戦で、竹山氏に対して「税金をむしゃむしゃ食べまくっ
た太ったブタ」なんて発言は、アカンわなぁ。
残念なのが、この結果を受けて、これまでの竹山市政に市民が信任を
与えたと思われること。
決してそうではなく、都構想には反対やけど、あんたのやってることを
認めたわけじゃないってことをわかって、第二期に臨んでもらいたい。
維新の会の敗北、大阪都構想にノー!なんて見出しが
出ておりましたが、堺市民として一言。
維新の会の候補者も竹山氏同様に、うさん臭い候補者だったので、
はっきり言って、「どっちもイヤやけど、他に選択肢ないし・・・」で
選んだ人が結構いたんじゃないかと推測しています。
うちの周りでは、維新の会に投票した人が多かったです。
うちの奥さんも、中学校に給食を導入するってことだけで、
維新の会に投票していましたが、竹村氏は、何でも止めるだけで、
新しいこと全くできないから、堺市は、竹山氏が市長となって以降、
廃れていく一方なんです。
大阪市とでも一緒にならんと、なーんにもできそうにないんです。
西林氏ではなく、もうちょっと良識ある候補者だったらなぁ。
選挙の序盤戦で、竹山氏に対して「税金をむしゃむしゃ食べまくっ
た太ったブタ」なんて発言は、アカンわなぁ。
残念なのが、この結果を受けて、これまでの竹山市政に市民が信任を
与えたと思われること。
決してそうではなく、都構想には反対やけど、あんたのやってることを
認めたわけじゃないってことをわかって、第二期に臨んでもらいたい。
この記事へのコメント