2020年に観た映画を振り返る これは備忘録の意味で書いておかないと。。。 コロナのせいでほとんど映画には行けなかったけど。 1本目 キャッツ 2本目 AI崩壊 3本目 スキャンダル 4本目 テネット これだけ~ 007とトップガンがず~っと公開延期になっていますね。 2021年は公開されるかなぁ。。。 トラックバック:0 コメント:0 2021年01月04日 続きを読むread more
2019年に観た映画を振り返る 年末恒例の(^^)/ 1本目:運び屋 2本目:キャプテン・マーベル 3本目:ボヘミアン・ラプソディ 4本目:ハンター・キラー潜行せよ 5本目:アベンジャーズ/エンドゲーム 6本目:ザ・フォリナー/復讐者 7本目:空母いぶき 8本目:スノーロワイヤル 9本目:メン・イン・ブラック インターナショナル 10本目:ザ・… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月31日 続きを読むread more
『空母いぶき』予想以上におもろいやん! 予告編で気になっていた映画『空母いぶき』。 観に行く前に「実写版『空母いぶき』をおススメできないこれだけの理由」 という記事がYAHOOに載っているのを見て(読んではいません。)、 面白くないのかなぁ・・・と一時、観に行く気が失せかけました。 他に観たい映画もなく、原作を読んでいないので実写版との違いもわからないので … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月15日 続きを読むread more
2018年に観た映画を振り返る 年末恒例の(笑) 1本目: キングスマン:ゴールデン・サークル 2本目: スリー・ビルボード 3本目: 15時17分、パリ行き 4本目: トゥームレイダー ファースト・ミッション 5本目: トレイン・ミッション 6本目: レッド・スパロー 7本目: ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル 8本目: … トラックバック:0 コメント:0 2018年12月31日 続きを読むread more
2017年に観た映画を振り返る 年末に書くつもりだったのが今にずれこんでしまった! 毎年、何の映画を観たか記録する意味でブログに書いています。 1本目: バイオハザード ザ・ファイナル 2本目: ザ・コンサルタント 3本目: パッセンジャー 4本目: 君の名は 5本目: キングコング 髑髏島の巨神 6本目: ゴースト・イン・ザ・シェル… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月21日 続きを読むread more
スター・ウォーズ-最後のジェダイ- 『スター・ウォーズ 最後のジェダイ』、公開初日の金曜日に観に行きました。 さすが、スター・ウォーズ!! いつも空いてる近所のシネコンですが、金曜日のレイトショーというのに7割方、席が埋まっていました。 隣に人が座るなんて、いつ以来?(笑) ちょいネタバレありです。 2時間半を超える大作。 観終わった直後の感想は、… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月17日 続きを読むread more
2016年に観た映画を振り返る 2016年もついに終わり・・・ 今年を振り返ると、ブログの記事が60件!! 月平均5件の書き込み・・・少なくなりました。 ネタ不足というより、じっくりと文章を書く時間がないんです。言い訳(笑) 2016年の最後は、今年に見た映画を記録しておきます。 1本目: スター・ウォーズ フォースの覚醒(2度目の鑑賞) … トラックバック:0 コメント:2 2016年12月31日 続きを読むread more
『ジェイソン・ボーン』面白いです! 『ジェイソン・ボーン』観に行ってきました。 『ボーン・アイデンティティ』から始まった3部作は 全部観ています。 記憶をなくしたCIAの凄腕暗殺者ボーンが、 自分を消そうとするCIAと戦いながら記憶を取り戻そうとする、 という設定と派手なカーチェイス、アクションで全作見応えのある 映画でした。 今回も新作公開にあ… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月11日 続きを読むread more
2015年の映画鑑賞を振り返る 年末にその年に見た映画の一覧を記録しておこうと思っていたのに 忘れてた・・・ なので今日。 1本目: 96時間/レクイエム 2本目: チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 3本目: ソロモンの偽証 前篇 4本目: ソロモンの偽証 後篇 5本目: ワイルド・スピード スカイミッション 6本目: … トラックバック:0 コメント:0 2016年01月24日 続きを読むread more
スター・ウォーズ フォースの覚醒 スター・ウォーズ、観てきましたよ! 初日は飲み会があり行けなかったので、2日目に満を持して(笑) 「Lucas film」のサインが出て、画面は真っ暗に・・・ A long time ago in a galaxy far, far away... そして『Star Wars』のタイトルとともに、あの有名なテーマ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月20日 続きを読むread more
映画『ピクセル』-80年代の香り満載- 『ピクセル』観に行きました。 パックマンやドンキーコングなどの懐かしいゲームキャラが地球を攻撃してくる という面白そうな内容で、公開を楽しみにしていた映画です。 あらすじはというと・・・ 1982年、どこかに存在するであろう宇宙人との交流のため、 その時に開催されたテレビゲームの世界大会の映像とともに 当時の地球上の… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月16日 続きを読むread more
ワイルド・スピード SKY MISSION カーチェイス好きな僕としては、 『ワイルド・スピード SKY MISSION』 を見逃すわけにはいきません。 先週の火曜日に観に行ってきました。 その日は、夜にポール・マッカートニーのコンサートがあった日。 ポール・ウォーカーの活躍ぶりを映画で観て、夜はポール・マッカートニーの 歌を聴く。ポールDayでした(笑)… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月29日 続きを読むread more
ソロモンの偽証-後篇- 書くのがだいぶ遅くなりましたが、実は公開初日の1回目の上映を観に行ってました。 前篇についての記事はこちら ソロモンの偽証-前篇- しかし感想を書くのが遅れたのは、期待ほどの出来というか内容では なかったからなんです。 前篇が終わってエンドロールの後、後篇の予告が流れました。 その映像は、「後篇どうなるの!?」、… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月16日 続きを読むread more
ソロモンの偽証-前篇- 原作を読んでから観ようと思っていたのですが、 図書館では常に貸し出し中・・・ あきらめて観に行ってきました。『ソロモンの偽証』 感想は・・・ともかく、早く後編観たい!! 始めっから終わりまで暗く、陰鬱な雰囲気に包まれていて、 いったい誰が犯人で何が真実なんだろう?という思いを より強くなり、ポップコーンを食べ忘れ… トラックバック:0 コメント:0 2015年03月25日 続きを読むread more
プリディステネーションズ 卵が先か、鶏が先か・・・これがテーマの映画。 飽きることなく最後まで見たものの・・・ 確かにラストは衝撃だったものの・・・ 意外とこじんまりした世界観の映画だったなと。 あらすじでは、タイムマシーンを駆使して、過去の犯罪を未然に防ぐ 秘密の組織があり、そのエージェントの活劇のような印象を受けたんですが、 … トラックバック:0 コメント:0 2015年03月07日 続きを読むread more
チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 『チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密』観てきました。 金曜日の夜、MOVIXデイで1100円で観られるんですが、客少なかった~。 堺のMOVIX大丈夫か?撤退とかなしにしてよ~。 もし撤退したら、アホの竹山市長に苦情の手紙送るわ~(笑) 映画の感想を。 始まってから、イマイチかなと思ったもの… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月21日 続きを読むread more
96時間/レクイエム 仕事もひと段落。 久しぶりに映画に行ってきました。 やっぱり大スクリーンで見るのはいいですね。 『96時間/レクイエム』を観ました。 リーアム・ニーソン主演のシリーズ第3弾ですね。 僕はシリーズのうち1作目だけ、しかもテレビで観ています。 1作目は、元CIAエージェントが異国で誘拐された娘をたった一人… トラックバック:0 コメント:2 2015年01月24日 続きを読むread more
『ゴーン・ガール』観ました 『ゴーン・ガール』観てきました。 今日はMOVIXデイだったので、1100円。 すごい雨だったので車で行きました・・・が、めっちゃ駐車場混んでる! 停めるとこ探してたら、上映開始時間ぎりぎりになりました(^^;) ネタバレありです。 突然失踪した妻を探すという大まかなストーリーは予告を見て知っていましたが、 途中… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月20日 続きを読むread more
『インターステラー』は難しかった 難しい・・・ 分からない・・・ 観終わった後、???が頭の中を駆け巡りましたが、 内容の理解を別にすれば、『インターステラー』面白かったです。 予告編を見た感じでは、食料難が深刻の地球から移住できる惑星を 探索することとなった父親と地球に残された娘の親子愛がテーマだと 思っていました。 が、相対性理論とかブ… トラックバック:0 コメント:4 2014年12月01日 続きを読むread more
『エクスペンダブルズ3』-最高です! 1作目よりも豪華なキャストにした割に期待外れに終わった2作目から、 さらにハリウッドのビッグネームを加えた3作目ですが、最高でした! 今回は、豪華すぎるキャストをすごく上手く活かしていたと思いました。 今回加わったビッグネームは、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、アントニオ・バンデラス。 ストーリーですが、メル・ギ… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月03日 続きを読むread more
映画『イコライザー』 今日は1日。 映画が安い日だったので、『イコライザー』を観てきました。 どんな相手も19秒で片づける、元CIAのデンゼル・ワシントン演じるロバート。 普段はホームセンターで働いているが、行きつけのレストランで顔見知りになった ロシア人娼婦を売春組織から救い出すために組織のボスたちを皆殺しにしたことから ロシアンマフィアに狙… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月02日 続きを読むread more
映画『フライト・ゲーム』 予告編を見て、これは見ないと!と思っていたのが、 『フライト・ゲーム』。 ロンドンへと向かう飛行機が離陸後、その飛行機に乗っていた警備担当の連邦捜査官に 1億5000万ドルを指定の口座に入金しないと、20分ごとに乗客を1人ずつ殺すという 脅迫メールが届いた。 乗客全員が人質でもあり、犯人でもある! そんな緊迫した… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月12日 続きを読むread more
ルーシーLUCY アギーレジャパンの初戦を見ていたんですが、 あまりに退屈で・・・・前半終わったところで、レイトショーを観に行くことに。 『ルーシー』を観てきました。 と言っても、『不思議な島のルーシー』ではない。わかってるわ! スカーレット・ヨハンソンが主演の作品なんですが、 普通の人間だと10%ほどしか使われていない脳、 ルーシー… トラックバック:0 コメント:0 2014年09月06日 続きを読むread more
ダイバージェント-評価低いが- 予告編ではなかなか面白そうだった『ダイバージェント』。 先週の火曜日、MOVIXのメンズデイで、1100円で鑑賞。 見終わって、この世界観、なかなか面白い! なんて感心して帰宅。 YAHOO映画でレビュー読んでみたら。。。 めっちゃ評価低いやん! 確かにレビュー読んでみると、 うなづける部分は多いんですが、… トラックバック:0 コメント:2 2014年07月21日 続きを読むread more
『オール・ユー・ニード・イズ・キル』面白いです トム・クルーズ主演の映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』、 日本のライトノベルズが原作ということで話題になっていますね。 早速観てきました。 面白かった! ちょいネタバレありです。 ギダイという侵略者により、人類が滅亡の危機に瀕している近未来。 ギダイに立ち向かう軍の広報担当将校であるトム・クルーズが、 戦… トラックバック:0 コメント:2 2014年07月15日 続きを読むread more
ニード・フォー・スピード 古くは『キャノンボール』、 最近では『ワイルドスピード』、『TAXI』シリーズなど、 街中をスーパーカーが爆走する映画ってストーリーに関係なく 好きなんですが・・・当然ながら、 先週公開された『ニード・フォー・スピード』は見逃せません。 内容は完全にB級映画なんですが、街中でのカーレースのシーンは CGなしということ… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月16日 続きを読むread more
映画『エージェント・ライアン』 スパイ工作の映画って結構好きなんです。 (前にも書いたかな?) フィクションだとしても、似たようなことが世界の裏側で起こってるのかと思うと、 不謹慎ですが、ミーハーにワクワクしてしまいます。 さて、この映画、経済学のPhDを持っているジャック・ライアンが、 CIAのスパイとしてテロ組織のお金の流れを追っていき、 その… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月24日 続きを読むread more
『スノーピアサー』星一つ 地球温暖化を解決するため、特殊な薬品を空中からまき散らした結果、 氷河期のような状態となり、一部の人類だけがスノーピアサーと呼ばれる永遠に走り続ける列車 に乗り込んで滅亡を免れた。 そのスノーピアサー、先頭車両に富裕層が乗り、 最後部の人類は劣悪な環境での生活を強いられていた。 そんな最後部の人類が、先頭車両の富裕層を倒す… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月15日 続きを読むread more
ゼロ・グラビティ これはホントにすごい映画だった! 一旦は、この映画は映画館で観んでもええかなぁ、なんて思ってたんですが、 昨日まだやっていたので、寒くもないし、自転車飛ばしてレイトショーへ。 終わった瞬間、拍手しようかと思いました。 それくらい良かった。 登場人物は、サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーの2人だけ。 エンドロ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月01日 続きを読むread more
大脱出-スタローン×シュワルツネガー シルベスタ・スタローンとアーノルド・シュワルツネガーの共演! 観てきました。 映画『大脱出』です。 セキュリティコンサルタント会社のメンバーであるスタローン、 自らが脱獄することで、刑務所のセキュリティの甘さを指摘するという 脱獄のプロ。 凶悪犯のみを正規の裁判手続きもなく収監しているという脱獄絶対不可能と 思… トラックバック:0 コメント:2 2014年01月18日 続きを読むread more