バンドメンバー飲み会-恵美須町・玉華園- 昨日はバンドメンバーでの飲み会でした。 初ライブが終わってからハイキングに飲み会と バンド活動全然してないがな!ってツッコミが入りそう(笑) 中華料理の飲み食べ放題のお店に。 1皿の量がわからなかったので、適当に食べたいものを頼んでいたら すごい量の料理がテーブルに並んでしもた(^^; どれもおいしいし、ピリ… トラックバック:0 コメント:2 2015年11月04日 続きを読むread more
30年ぶり!お好み焼き『美佳味』へ 下の娘が自分で焼けるお好み焼き屋に行きたいというので お好み焼き『美佳味』へ。 ここは、僕が高校時代に部活の帰りなどでよく寄っていた店なんです。 ほぼ30年ぶりに行くことになりました。 2階が座敷になっていて、古臭いテーブル、畳などなどたたずまいは当時のまま(笑) 娘は豚玉、僕はモダン焼き。 高校のときは、モダン… トラックバック:0 コメント:2 2015年10月11日 続きを読むread more
北千里の炭焼き『栄ちゃん』 昨日は課の歓迎会だったので、今日の仕事は眠かった・・・ さて、昨日、会場となったのは、『栄ちゃん』っていう居酒屋。 ここ大阪では結構有名なんです。 店はカウンター席が10席ほど、座敷席が16席ほどのこじんまりした造りで 店主の栄ちゃんが一人で仕切っています。 何で有名なのかというと、まずメニューがない。 すべてが… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月02日 続きを読むread more
俺のフレンチ・イタリアン シルバー・ウィークの最終日は、ワイン好きな友人と道頓堀にある 『俺のフレンチ・イタリアン』に行ってきました。 人気店ということで、事前にネットで予約。 角座の広場に屋根と囲いをつけた簡素な造りで、 中までのぞける厨房と丸い立ち飲み用のテーブルとハイチェアが いくつもあって、フードコートのような雰囲気かな。 でも本… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月24日 続きを読むread more
親子バーグディッシュ(450グラム!) もうゴールデン・ウィークに家族で出かけることもなくなった一家です(>_<) 今日はうちの奥さんが午後に美容院に行ってたので、 夕食の準備ができず、家族4人での外食となりました。 上の娘が部活で7時頃に帰宅。 激混み覚悟でびっくりドンキーへ。 が・・・みなゴールデン・ウィークで出かけたのか、予想外に10分… トラックバック:0 コメント:4 2015年05月04日 続きを読むread more
十八屋のから揚げ弁当 この季節、うちの職場は休日出勤が多いのですが、 そんな日の昼食は課長みずからが近所の弁当屋に 僕らの弁当を買いに行ってくれます。 その弁当屋なんですが、揚げ物中心で量が多いんです。 ガテン系(もう古いか?)の男性にはうってつけのガッツリメニューです。 どれくらいガッツリかというと、弁当のふたが閉まってないんです。 か… トラックバック:0 コメント:2 2015年03月15日 続きを読むread more
イタリアン食べ放題がなくなった! 夏休みの最終日ということで、昨日、外食することにしました。 娘たちのリクエストで、何度も行っているイタリアンの食べ放題へ。 ※『イタリアン食べ放題パパゲーノ』参照 ・・・が、店はなくなり、鎌倉パスタへ変わっていました・・・ だ、大ショック!! ネットで調べたところ、2月に閉店していたようです。 そんなに来てな… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月01日 続きを読むread more
KISSの激辛中華まん食べました ついに食べました。 サークルKサンクスの激辛中華まん。 宣伝通り、辛いわー! でも、僕にはちょうどいい辛さでした。 し、しまった・・・ 真っ赤な中身の写真を撮るのを忘れてた! で、包み紙は・・・ ジーン・シモンズでした。 トラックバック:0 コメント:2 2013年11月04日 続きを読むread more
クォーターパウンダー ハバネロトマト マクドナルドのクォーターパウンダー ハバネロトマト 食べてみました。 最初の一口では辛くなかったのですが、 二口目くらいから、ピリッとした辛さが口の中に広がりました。 ピリ辛とハンバーグ、それにトマトの組み合わせが とてもいい感じです。 が、やっぱりテキサスバーガーは超えられないな(^^) ちょ… トラックバック:0 コメント:2 2013年07月07日 続きを読むread more
久々の吉野家で 一昨日、ドラムのレッスン前に吉野家へ行ったんです。 ここ何年か、牛丼というとすき家か松屋で食べてたんですが、 やっぱ、牛丼は吉野家だなあ、と思いました。 学生時代は吉野家だけだったので、その間に染み付いた味覚が 抜けないのかな。 じっくり味を比べたわけではないので、 違いが上手く説明できないんですが、 吉野家で… トラックバック:0 コメント:4 2013年06月06日 続きを読むread more
すき家カレー南蛮感想 ドラムレッスンに行く前に、すき家で晩飯。 いつもは牛丼並なんですが、 一昨日は、カレー南蛮牛丼というものを注文。 確かに宣伝どおり、カレーにだしが効いている。 これがカレーうどんなら、完璧でしょう。安いし。 が、牛丼の上に乗っかると、また話が違います。 カレーの味が強すぎて、牛丼の上にかける意味がないんじゃないの… トラックバック:0 コメント:4 2013年05月23日 続きを読むread more
お好み焼き食べるはずがイタリアン ゴールデン・ウィーク、家族でどっこも出かける予定がないので、 外食くらいしようか、ということで行ってきました。 下の娘がお好み焼きが食べたいというので、 何度か行ったことのあるお店へ。 が、すでに店がなくなってました・・・ 仕方がないので別のお店へ。 そこはお店の人が焼いてくれるお店なので、 自分で焼きたい下の… トラックバック:0 コメント:2 2013年05月03日 続きを読むread more
BARBARA market placeで飲んでました 昨日は係の女性3人連れて飲みに行ってました。 NU茶屋町9階にある『BARBARA market place』というお店。 お店のサイトに中の写真がありました。 写真の右手前の席に座っていました。 窓際は、カウンター席になっていて、カップル用になってるのかな。 窓の外には、梅田の夜景が広がっています。 レ… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月23日 続きを読むread more
休暇最終日-激辛ラーメン食べ損ねる 正月三が日というからには、今日までが正月だよなあ。 しかし明日は仕事。 正月後即仕事って、しんどいわなあ。 明日は適当に流して仕事だな。 1日行けば、また土日休みだし。 今日は午前中にブックオフへ。 正月3日間は、本が2割引き。 緊縮財政の我がサイフは、ちょっとでも安くなると 「よっしゃー!」と突撃してし… トラックバック:0 コメント:2 2013年01月03日 続きを読むread more
休暇初日-CoCo一カレー5辛を食べる 正月休暇の初日。 のんびり家で過ごしてます。 Rainbowの『I Surrender』とJourneyの『Separate Ways』を 練習中。 明日は大学時代の友達との恒例の忘年会。 今日はそれに備えて、体調整えますわ。 と言いつつ、夜はCoCo壱番屋でカレーを食べました。 今回は、5辛に挑戦です… トラックバック:0 コメント:2 2012年12月29日 続きを読むread more
鼎泰豊(ティンタイフォン)で小龍包 先週だったかな、テレビで放送されていた「大食い選手権」で 小龍包を食べてるのを見た娘たちが、「小龍包食べたい!」と 言うので、昨日の夜に行ってきました。 難波の高島屋にある『鼎泰豊(ティンタイフォン)』。 そう台北で有名な小龍包のお店です。 台北で食べた味が忘れられず、大阪にもあると知って、 ここに行ったのは、も… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月07日 続きを読むread more
中津ラマダホテル 昨日は中津駅のラマダホテルというところにある 食べ放題のレストランで飲み会でした。 2500円で食べ放題、それにソフトドリンク飲み放題が ついていて、お得。 アルコールを飲みたい人は、1500円と1000円の飲み放題コース から選びます。 ビールは1500円コースにしか入っていないので、僕は当然 1500円コース。… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月07日 続きを読むread more
金曜日ホルモン 金曜日の飲み会で飲み過ぎました・・・ 土曜日は二日酔いで頭痛をかかえてバンド練習へ、 夜はマンションの理事会があり、日曜日は疲れ果てて 家でダラダラ過ごしておりました。 なので2日遅れて金曜日の報告。 道頓堀にある『空』というホルモン屋に集合。 鶴橋に本店があるお店だけあって、店に入ると 焼き肉の煙がもうもうと… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月18日 続きを読むread more
イタリアンバイキングagain! 今日はうちの奥さんの誕生日だったので、 夕食を食べにイタリアンのバイキングへ行ってきました。 先々週の日曜日、運動会の後にも行ったお店。 (泉ヶ丘パンジョにある『パパゲーノ』です。) 娘たちがとても気に入っているので、また行くことになりました。 上の娘が塾だったので、終わる時間に迎えに行き、 そのまま泉北ニュータ… トラックバック:0 コメント:0 2012年06月09日 続きを読むread more
ワールド・ワールド・バッフェ@ヒルトン さあ、ゴールデン・ウィークの後半だ!! 子供たちにスィーツの食べ放題行きたい!! と言われて、探したのが、梅田ヒルトンプラザウエストにある 『ワールド・ワールド・バッフェ』というお店。 正確にはスィーツの食べ放題ではなく、ランチバイキングなんですが、 スィーツが充実してるという情報を得て、行ってみることに。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年05月03日 続きを読むread more
ゴマ屋ちゅう兵衛 水曜日に職場の歓送迎会がありました。 千里中央のLABIにある「ごま屋 ちゅう兵衛」というお店を 利用しました。 電話で予約する際、ぐるなびに掲載されていた唯一の 宴会プランである3500円で飲み放題のコースをお願い するつもりだったのですが、応対した方が 「コースはどういたしますか?」と聞いてきます。 あれ?… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月20日 続きを読むread more
初ハイハイタウン-ご馳走亭すてきや 昨日は上本町で飲んでいました。 近鉄のターミナル駅があるし、歌舞伎座も移転してきたし、 にぎやかなところなんですが、飲むのは初めて。 というか、すぐお隣の谷町9丁目のどらむ村には時々来ますが、 上本町駅で降りることが初めてだ。 大学時代の友人が、テレビ番組で紹介されていた店で飲もう ということで集まったんです。 … トラックバック:0 コメント:2 2012年02月18日 続きを読むread more
イタリアン食べ放題パパゲーノ 午後から市民プールで初泳ぎ、お腹を十分減らしてから 行ってまいりました、イタリアンバイキング 「パパゲーノ」。 泉北ニュータウンの高島屋のレストラン街に入っています。 高島屋の新聞広告に掲載されていたレストラン街のお店一覧、 その中の写真にチョコレートファウンテンが写っていたのが このお店。 子供たちからチョコフ… トラックバック:1 コメント:0 2012年01月08日 続きを読むread more
餃子三昧、餃子の王将 食は王将にあり! 餃子1日100万個! 僕の誕生日が近づいてきたということで、 誕生祝いのため、今日のお昼は王将へ行ってきました。 ホントは夕食のほうがよかったのですが、 上の娘が塾に行かないといけないので、お昼となりました。 王将に行くといつもセットメニューか餃子とチャーハンのような 組み合わせで食べるの… トラックバック:0 コメント:0 2011年11月23日 続きを読むread more
ローソンパスタ! もう完全に週末ブロガー・・・ 平日忙しすぎやで!! 毎晩夕食はローソンのお世話になってます。 ローソンのメニューにやたら詳しくなってきたわ。 体重増やさないために夜は量を減らす、ご飯(お米)は 少な目を心がけているのですが、そんな僕がよく お世話になるのが、コレ。 ショートパスタシリーズの『アラビアータ』。… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月06日 続きを読むread more
母の日ロールケーキ 昨日は母の日ということで、 バンド練習の帰りに8bロールの母の日バージョンを 買って帰りました。 いちご好きな下の娘もおいしそうに食べておりました。 僕はダイエット中のため、食べてません。 なので、おいしいかどうか感想はありませーん。 トラックバック:0 コメント:2 2011年05月09日 続きを読むread more
美味しすぎ!マイアミバーガー! BGMは、松田聖子の『マイアミの午前5時』か、 マイアミサウンドマシーンの『コンガ』か。 マイアミつながりの曲を挙げましたが、それにしても マクドナルドのマイアミバーガー、めっちゃ美味しいですね! タコスの具がそのままハンバーガーにはさまれています。 いえ、具を乗せるパリパリの部分までも細かく割られて入って… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月20日 続きを読むread more
クリスピークリームドーナツ心斎橋! 上の娘にリクエストされて、仕事帰りにドーナツを買いに いきました。 そう、昨年大阪に進出した『クリスピー・クリーム・ドーナツ』です。 これまでは東京出張のたびに買って帰っていましたが、大阪に 進出してくれたので、食べたくなったら食べられるようになりました。 でもオープン当初は、5時間待ちなんていう信じられない長蛇の… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月10日 続きを読むread more
宅配パエリア・・・美味しいのに・・・残念 宅配パエリアのチラシが入っていました。 『ビバパエリア』 写真がとてもおいしそうだったのと、スペインの雰囲気でも 家で味わうか~!!と注文。 電話してみると、ピザーラが始めた商売のようで、 「ピザーラです!」って元気よく応対されました。 注文から40分後、パエリアが到着。 『粗びきポークと半熟卵のバスク風パエリ… トラックバック:0 コメント:2 2011年01月27日 続きを読むread more
バーミヤンX赤タンタン麺 2週間ほど前、用事があって休暇をとったのですが、 昼ご飯をうちの奥さんと食べに行くことにしました。 中華が食べたいというので、向かったのがバーミヤン。 ご存じすかいらーく系列の中華のファミレスです。 近所にあったバーミヤンは一度も行かないまんま ガストへと変わってしまいました。 今回はネットで探して、車で20… トラックバック:0 コメント:4 2010年09月21日 続きを読むread more